2009年03月15日

嵐のあとのお掃除

haisuikou.JPG昨日はすごい嵐でしたね?こういう雨のあとは窓や外回りの掃除に最適ですよね〜(^O^)

昨日雨上がりに雑巾1枚持って外側から窓拭きしたところ、軽く拭くだけでもピカピカ。湿った分だけ汚れが落ちやすくて楽チンです。
ついでにベランダに水をまいて排水口に溜まった泥や枯れ葉もスッキリ。ホコリが巻き上がらないのでゴホゴホせずにすみました。

byあざみミッシェルスタッフ MZ


ミッシェル・ホームサービス あざみ野店HP

posted by ミセスモップさん at 11:59| Comment(0) | TrackBack(0) | お掃除の話

2009年03月10日

換気扇その2

fan2.JPG我が家の換気扇、年末に大掃除してホッとしたのも束の間、フィルターがギトギトに(^_^;)。
家族5人の揚げ物、炒め物で換気扇もお疲れモード。
我が家は半年に1度と言わず3ヶ月に1度大そうじしないと油汚れで恐ろしいことになりそうですわ。

byあざミッシェルスタッフ MZ


ミッシェル・ホームサービス あざみ野店HP

posted by ミセスモップさん at 09:00| Comment(2) | TrackBack(0) | お掃除の話

2008年12月22日

大掃除(換気扇)

fan.JPG季節がらお客様と大掃除の話をすることが多い日々。その度に「我が家の大掃除はまだなんですぅ、、は恥ずかしい。」と思ってました。
昨日やっと我が家の換気扇を大掃除。半年ごとにと思いながらも今回は1年ぶり。やりがいありました〜。活躍したのはヤカンに沸かしたお湯とスーパーの袋。熱いお湯に洗剤を含ませて油汚れをふやかすのがポイントです。その際、スーパーの袋はしっかり閉じてサウナ状態がいいみたいですよ〜。
byあざミッシェルスタッフM




ミッシェル・ホームサービス あざみ野店HP
posted by ミセスモップさん at 09:36| Comment(0) | TrackBack(0) | お掃除の話