2012年06月21日

記念写真

娘がもうすぐ二十歳になります。

その記念に写真を撮ってもらいました。
shokochan.jpg

娘の写真撮影を口実に家族でも撮りたいと提案したら、息子もすんなりOKしてくれました。

慣れない着物姿に、娘も私も背筋がピンとなり緊張しました。

こんな機会はもう無いかもと思うと、とても想い出に残る1日でした。

〜送迎役の主人へ〜
美容院や着付け担当の母の所に行ったり来たりと一番大変でしたね。
ありがとうございました。

byあざみ野スタッフ NJ


家事代行はミセス・モップのミッシェルあざみ野店へ
posted by ミセスモップさん at 16:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族のお話

2012年06月02日

経過のご報告 太陽光発電設置から一年

事務所から車で5分のところにあります私の実家に太陽光パネルを設置して4月で丸一年が経過致しました。

面白いデータが出そろいましたので、ご紹介いたします。

以下はすべて設置後一年の合計数値です。

電気料金(電力会社から買った電力)  約60,000円
使用電気量(   〃      )  2,147(kwh)
使用電気量対前年比率         50.9%
売電量(電力会社へ売った電力)    2,363(kwh)
売電額(    〃     )   約110,000円

電力会社へ支払った電気料金が前年の半分で約60,000円の節電節約。
電力会社へ売った電力が約110,000円。
この二つを合わせて170,000円の黒字となりました。

投資額が120万円ですので、約7年で回収できる見通しです。

これ以上は節電できないでしょう、と思うほどに不用なコンセントは抜いてまわる父です。
インターネットに接続するためのモデムや無線LANルーターのコンセントまで抜いてしまうので、時々携帯にこんな用件で着信があります。
「パソコンが壊れた。メールが黒くならないんだ。」
つまり、PC周辺機器の電源がOFFのため、インターネットにつながらず、メールが受信できない、ということです。
毎回原因がはっきりしているので対応は簡単です。

母はあちらこちらに出かけ、留守を心がけて節電しているそうです。
私から見ますと、心がけなくても外出していると思われます。

少し脱線しました。

太陽光発電にご興味のある方へ、上記数字は参考になりましたでしょうか。
夏以降の電力値上げも視野に入ってまいりました。
太陽光パネルは是非とも
ソーラーフロンティア株式会社へ(ミッシェルと同じ昭和シェルグループです)
設置のご用命は是非とも日天株式会社
ご相談下さい。

もちろん、私にもお声かけ下さい。
私の知識の範囲でお話させて頂きます!

写真はお天気の良い日の発電モニターです。
solarmonitor.JPG

東と西と南の3方向に合計2.72キロワットのパネルを設置しています。
88%もの発電をしています!
実発電量の多さを誇るソーラーフロンティアをどうぞよろしくお願いいたします!

byミセス・モップ オヤマ


家事代行はミセス・モップのミッシェルあざみ野店へ
posted by ミセスモップさん at 14:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族のお話

2012年05月26日

タイガーさん

絶好の運動会日和のあざみ野です!

あざみ野界隈の小・中学校では今日が運動会のところが多いです。

スタッフさんたちも朝からお弁当作りに精をだしたことでしょう。

さて、過日のお話です。

携帯電話に東京03ー6・・・で始まる見知らぬ番号から着信がありました。

思い当たる番号も浮かばずにいるうちに簡易留守メモが起動。。。放置しました。

誰だろう。。。と伝言メモを再生しました。

電話の主はこのように切り出しました。

「わたくし、タイガーさんの保険でお世話になっております○○損保の△△と申します。
このたび、タイガーさんの保険が満期を迎えますので更新の手続き・・・・・・・」

そう、わが家の愛猫タイガーの動物保険の更新のご案内でした。
タイガーさん・・・
プププッタイガーさんね〜。と思わず何回も再生して楽しませて頂きました。

我が家にとってはかわいい愛猫です。
”タイガー王子”や”Prince Tiger”と呼んでおります。
でも他人、しかも見知らぬ他人からタイガーさんと呼ばれるとなんとも不思議な気持ちになります。

ペットも一人前に扱ってくれる世の中になりましたね。
動物好きには嬉しい限りです。

待てよ、親ばかな飼い主がターゲット???

タイガーさんの保険証用の写真をご紹介します。
tigerinsurance.JPG

なかなか良いショットが撮れず普通の可愛さの写真となりました。
実物はもっとカワイイのですよ!
あっ、親ばか丸出しですね。。。

Have a nice weekend!

byミセス・モップ オヤマ


家事代行はミセス・モップのミッシェルあざみ野店へ
posted by ミセスモップさん at 14:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族のお話