半そでが心地良いあざみ野です
あるお宅にスタッフさんの代理で入るたびに、掃除機の吸引モードが”MAX”になっています
その掃除機でカーペットを”MAX”で掃除するとかなりの力がいります
なので、私は”中の強”くらいのモードに修正します
そのスタッフさんに会った時に”MAX”の理由を聞いてみたところ、カーペットのゴミが吸い取れないのではないかと思って”MAX”にしているとのこと
私は”強”モードはあまり使いません
その理由は、音がうるさいことと腕力がいるからです
そのスタッフさんは他のお宅では自動モードか標準モードを使用するそうですが、そのお宅のカーペットだけは”MAX”でかけたいそうです
ちょっと面白いので、スタッフ全員に掃除機のお好みモードを聞いてみました
絶対に強モード派 2割
自動もしくは標準モード派 7割
時によって強を使用派 2割
という結果でした
絶対に強モード派の方はゴミを残したくないという気持ちが強いようです
自動・標準モード派は、その掃除機が最も効率よく働くような気がするからのようです
家電量販店の販売員さんいわく、吸引力はパワーもさることながら、ヘッドと床の密着度あいとのことでした
掃除機によっては、吸引が得意なものから効率の良いものなど特徴は様々です
どのモードが正しいというのはなさそうです
皆、いろんなこと考えながら掃除機掛けしているのが分かって、面白い調査でした
ミセスモップ オヤマ
スタッフ随時募集中!
お仕事綴りも更新中
2018年05月01日
掃除機の使用モード
posted by ミセスモップさん at 17:34| Comment(0)
| お掃除の話
2018年03月27日
中央新幹線って?
桜が満開のあざみ野です。
そよぐ風も気持ちよく、ず〜っとぼ〜っとしていたくなります。
先日のこと、スタッフさんと車で移動中に大きな重機が並ぶ工事個所がありました。
ずいぶんと大掛かりな工事に見えました。
マンションにしては大掛かりだなと思いました。
スタッフさんも同じ疑問を持っていたらしく、何が建つのかしらと噂していました。
そしてまた、その工事個所を通過するとき、フェンスに掲示されている看板を読み取ろうと二人で眼を凝らしてみました。
看板には「中央新幹線
の非常口を作っています」と書かれていました。
「え〜っ、中央新幹線
って何???」
「知らないわね〜」
「あざみ野から新百合が丘までの地下鉄のこと?」
「新幹線になっちゃうの〜?」
なんて盛り上がりました。
「これは要検索ですね」と別れました。
ということで、さっそく検索してみました。
中央新幹線とはリニア中央新幹線のことでした。
あ〜っ、リニアね〜。とは思ったものの、まだまだまだまだ先のことという印象です。
まさか、こんなに近くで非常口を作っているなど思ってもみませんでした。
今いる場所の地下をビュンっと高速で移動するものが現れるのでしょうか。。。
ほんの少しばかり、リニア中央新幹線
に興味が沸きました。
byミセスモップ オヤマ
時間単位で頼める家事代行のミセスモップです
お仕事綴りも更新中!
そよぐ風も気持ちよく、ず〜っとぼ〜っとしていたくなります。
先日のこと、スタッフさんと車で移動中に大きな重機が並ぶ工事個所がありました。
ずいぶんと大掛かりな工事に見えました。
マンションにしては大掛かりだなと思いました。
スタッフさんも同じ疑問を持っていたらしく、何が建つのかしらと噂していました。
そしてまた、その工事個所を通過するとき、フェンスに掲示されている看板を読み取ろうと二人で眼を凝らしてみました。
看板には「中央新幹線

「え〜っ、中央新幹線

「知らないわね〜」
「あざみ野から新百合が丘までの地下鉄のこと?」
「新幹線になっちゃうの〜?」
なんて盛り上がりました。
「これは要検索ですね」と別れました。
ということで、さっそく検索してみました。
中央新幹線とはリニア中央新幹線のことでした。
あ〜っ、リニアね〜。とは思ったものの、まだまだまだまだ先のことという印象です。
まさか、こんなに近くで非常口を作っているなど思ってもみませんでした。
今いる場所の地下をビュンっと高速で移動するものが現れるのでしょうか。。。
ほんの少しばかり、リニア中央新幹線

byミセスモップ オヤマ
時間単位で頼める家事代行のミセスモップです
お仕事綴りも更新中!
posted by ミセスモップさん at 13:01| Comment(0)
| 日常のお話
2018年03月14日
家事代行というお仕事の適齢期
ポカポカ陽気のあざみ野です
家事代行というお仕事を開始して早12年、掃除や片付けが決して得意ではない私がよく続いたものだと時々感心しています。(自画自賛)
12年前は私もまだ30代でした。
気力体力共に充実していて、物事の吸収も早く、仕事は順調に覚えました。
社会での経験もあり、人とのやり取りも無難にこなしていました。
しかしながら、人生のベテランさんや家事が得意なスタッフさんには敵わず、叱咤されながら歩んできました。
いくつになっても新しいことにチャレンジすることはステキなことです。
でも、家事代行に少しでも興味があるならば、なるべく若いうちに経験されることをお勧めします。
なぜなら、他人の生活スタイルを垣間見ることで、自分の物差しが豊かになるからです。自分とは違う経験をしているお客様から教えていただけることがたくさんあるからです。
体力的にキツイこともあります、良かれと思ったことが裏目に出ることもあります、でもその逆もあります。
1回1回やり切ったという充実感を味わえます、思いがけないことで喜んでいただけることもあります。
私はまだまだ人としては未熟ですが、この仕事に出会えたおかげで豊かになったと思っています。
お子さんが幼稚園や学校に行き始めたママさん
お子さんが部活で忙しくて相手してくれなくなったママさん
ご主人の転勤で引っ越してきた奥さん
家事手伝いの娘さん
フリーターのお嬢さん
一緒に働きませんか?随時スタッフ募集中です!
いつか家事代行という仕事について綴ってみたいと思っていました。
第一弾は求人になってしまいました
by ミセスモップ オヤマ
家事代行はミセスモップへお声かけください
お仕事綴りも更新中
家事代行というお仕事を開始して早12年、掃除や片付けが決して得意ではない私がよく続いたものだと時々感心しています。(自画自賛)
12年前は私もまだ30代でした。
気力体力共に充実していて、物事の吸収も早く、仕事は順調に覚えました。
社会での経験もあり、人とのやり取りも無難にこなしていました。
しかしながら、人生のベテランさんや家事が得意なスタッフさんには敵わず、叱咤されながら歩んできました。
いくつになっても新しいことにチャレンジすることはステキなことです。
でも、家事代行に少しでも興味があるならば、なるべく若いうちに経験されることをお勧めします。
なぜなら、他人の生活スタイルを垣間見ることで、自分の物差しが豊かになるからです。自分とは違う経験をしているお客様から教えていただけることがたくさんあるからです。
体力的にキツイこともあります、良かれと思ったことが裏目に出ることもあります、でもその逆もあります。
1回1回やり切ったという充実感を味わえます、思いがけないことで喜んでいただけることもあります。
私はまだまだ人としては未熟ですが、この仕事に出会えたおかげで豊かになったと思っています。
お子さんが幼稚園や学校に行き始めたママさん
お子さんが部活で忙しくて相手してくれなくなったママさん
ご主人の転勤で引っ越してきた奥さん
家事手伝いの娘さん
フリーターのお嬢さん
一緒に働きませんか?随時スタッフ募集中です!
いつか家事代行という仕事について綴ってみたいと思っていました。
第一弾は求人になってしまいました

by ミセスモップ オヤマ
家事代行はミセスモップへお声かけください
お仕事綴りも更新中
posted by ミセスモップさん at 17:36| Comment(0)
| 家事代行について